今回は以下のようなご質問に対して、対策と現在の傾向を皆様とお話させて頂きました。
==========
※初心者の方への議題は※
・初心者方が聞きづらい内容をはじめから説明しました
・そもそもAirbnbって何ですか?に対してのしっかりとご説明
・何を用意するべきなのか?いくらでできるのかそこのあたりを聞きたい!といった方へのご説明
※ある程度物件を回しているの方へは※
*稼働率を上げるにはそうすればいいのか?
*よい物件づくりは誰に相談すれば良いのか?
*オーナーのリスティング広告を見て改善点などのご提案
※不動産関係の方へは※
・物件運用とリスク対策
・転貸希望のお客さんに対しての対策
・自分の物件のAirbnb的価値はどれくらいあるか、また中長期的にみてリスク考慮の方法
などをご説明させて頂きました。
また利益重視で考えた場合はどう考え、動けば良いのか?
この新規ビジネスの業界は新規参入の熱が熱い分、冷める人もいます。
なので向き不向きや、情熱をどれだけ時間とすりあわせてどう上手く楽しく経営を行うのか?
そのあたりのご説明をさせて頂きました。
また、いつもオーナー様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
ご一読ありがとうございました。
札幌Airbnb運営代行 担当:小林より